2020年10月 東部コミ・定例会
2020/10/13(火)東部公民館
当日の参加数 20 人


※定例会はコロナウイルス感染の対応で、通常時の2倍、2つの集会室を使って実施
1.コミ長挨拶
2.役員会報告
3.コミ活動報告と予定
(1)活動報告
①活動休止
○前中スポーツ教室は、体育館使用の見通しが立たず年度内中止としました。
②活動再開
○薬園台公園活用事業は、11月から再開予定です。
③船橋障がい者スポーツ協会ダーツ交流大会(東部コミ後援)
○9/20 薬円台公民館講堂 参加者17名。(詳細は協会だより参照)
(2)活動予定
①ボッチャ・ダーツ教室(薬円台公民館/協会共催)、10/25(日)・11/1(日)・11/8(日)
3密を避け、ダブルス戦でリーグ戦を楽しんでいます。マスク着用!
②11/29 (日) 神田博和メモリアルPG大会(第16回)(幹事:酒井・麻野)
③11/21 (土) 1:00~3:00 パラスポーツにチャレンジ!(ハピ・サタ薬円台再開!)
薬円台公民館講堂 定員20名(事前申込) 次回定例会でスタッフ募集します。
種目:ボッチャゲーム、車いすバスケ、SSB、アキュラシー、ディスゲッター9等
(3)スポレク実習
●ボッチャゲーム(専用シートでダーツ等)実習(担当:髙橋)
①ボッチャdeダーツ ボール3個、得点はダーツと同様、境目は高い方の得点。
②ボッチャde七福神 ボール3個、シートの得点、境目は高い方の得点。
※各3回戦とする。両方の合計点で競う。
ボッチャdeダーツ &ボッチャde 七福神の様子
ボッチャde 七福神

ボッチャde 七福神

ボッチャdeダーツ

<地域情報>
❶船橋障がい者スポーツ協会(10月教室状況)
○テニスクラブ 毎週火曜(高根木戸近隣公園)○卓球教室 奇数週木曜(船橋アリーナ)
○吹矢教室(再開しました!)10/24(日) ○ボッチャ・ダーツ教室10/25 (日)
○予告 船橋市障がい者スポーツ交流フェスタ 12/6(日) 薬円台公民館
ダーツ交流大会・ボッチャ交流大会・ライブステージ交流等予定。
当日の参加数 20 人


※定例会はコロナウイルス感染の対応で、通常時の2倍、2つの集会室を使って実施
1.コミ長挨拶
2.役員会報告
3.コミ活動報告と予定
(1)活動報告
①活動休止
○前中スポーツ教室は、体育館使用の見通しが立たず年度内中止としました。
②活動再開
○薬園台公園活用事業は、11月から再開予定です。
③船橋障がい者スポーツ協会ダーツ交流大会(東部コミ後援)
○9/20 薬円台公民館講堂 参加者17名。(詳細は協会だより参照)
(2)活動予定
①ボッチャ・ダーツ教室(薬円台公民館/協会共催)、10/25(日)・11/1(日)・11/8(日)
3密を避け、ダブルス戦でリーグ戦を楽しんでいます。マスク着用!
②11/29 (日) 神田博和メモリアルPG大会(第16回)(幹事:酒井・麻野)
③11/21 (土) 1:00~3:00 パラスポーツにチャレンジ!(ハピ・サタ薬円台再開!)
薬円台公民館講堂 定員20名(事前申込) 次回定例会でスタッフ募集します。
種目:ボッチャゲーム、車いすバスケ、SSB、アキュラシー、ディスゲッター9等
(3)スポレク実習
●ボッチャゲーム(専用シートでダーツ等)実習(担当:髙橋)
①ボッチャdeダーツ ボール3個、得点はダーツと同様、境目は高い方の得点。
②ボッチャde七福神 ボール3個、シートの得点、境目は高い方の得点。
※各3回戦とする。両方の合計点で競う。
ボッチャdeダーツ &ボッチャde 七福神の様子
ボッチャde 七福神

ボッチャde 七福神

ボッチャdeダーツ

<地域情報>
❶船橋障がい者スポーツ協会(10月教室状況)
○テニスクラブ 毎週火曜(高根木戸近隣公園)○卓球教室 奇数週木曜(船橋アリーナ)
○吹矢教室(再開しました!)10/24(日) ○ボッチャ・ダーツ教室10/25 (日)
○予告 船橋市障がい者スポーツ交流フェスタ 12/6(日) 薬円台公民館
ダーツ交流大会・ボッチャ交流大会・ライブステージ交流等予定。
この記事へのコメント