2020年11月 東部コミ定例会

2020/11/10(火)東部公民館
              当日参加数15人         
1.コミ長挨拶
2.役員会報告                      
3.コミ活動報告と予定 
                 

(1)活動報告                             
 ①年度内中止・前中スポーツ教室
 ②活動再開
  ○薬園台公園活用事業は、11月21日(土)から再開です。
  ❶検温と消毒(一式、船障スポ協も提供)❷参加者カード記入 ❸参加者名簿作成
 ③市政功労賞 舘小路哲矢氏受賞(授与式は延期)
 ④ボッチャ・ダーツ教室(薬円台公民館)10/25(21人)11/1(22人)11/8(21人)

(2)活動予定
 ①ボッチャ・ダーツ教室(薬円台公民館/協会共催)、11/22(日)・12/20(日)
  3密を避け、ダブルス戦でリーグ戦を楽しんでいます。マスク着用!
 ②11/21(土) 1:00~3:00 パラスポーツにチャレンジ!
  ハピ・サタ薬円台再開!

  薬円台公民館講堂 定員20名
    (スタッフ:髙梨、滝川、幸、矢野、大嶋、畠山、徳田、髙橋)
  種目:ボッチャ(シート利用)、車いすバスケ、アキュラシー、ディスゲッター9等
 ③11/29(日) 9:30集合 第16回神田博和メモリアルPG大会 
  36H・昼食後ダブルス戦。
  佐倉グリーンパーク(043-309-6053) 幹事:舘小路・麻野
  ※配車予定(5台)酒井、麻野、髙橋、中村(正)、金澤
  ※参加予定 酒井、麻野、髙橋、中村(正)、中村(節)、髙梨、舘小路、
   滝川、深井、大嶋、渡辺、小島(勝)、内藤、金澤(14名確定) 
 
(3)スポレク実習 担当:高橋
 ●ディスゲッター9ボールと的当てゲーム(ワンバウンドアタック) 
 ①ディスゲッター9ボール ボール6個、ワンバウンドで当てる。
 ②的当てゲーム ボール6個、ワンバウンドで当てる。 ※両方の合計点で競う。


<地域情報>
 ❶船橋障がい者スポーツ協会(11~12月教室状況)
 ○テニスクラブ 毎週火曜(高根木戸近隣公園)○卓球教室 奇数週木曜(船橋アリーナ)
 ○吹矢教室11/15・22(日)、12/19(土) ○ボッチャ・ダーツ教室11/22 、12/20(日)
 ○船橋市障がい者スポーツ交流フェスタ 12/6(日) 薬円台公民館(チラシ参照)
  ダーツ交流大会・ボッチャ交流大会・ライブステージ交流等予定。

●ディスゲッター9ボールと的当てゲーム
DSC_0211.jpg
               ディスゲッター9ボール
DSC_0208.jpg
               ディスゲッター9ボールと的当てゲーム
DSC_0207.jpg
               的当てゲーム
DSC_0212.jpg

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック