2021年4月 東部コミ 定例会
2021/4/13(火)東部公民館
前回参加数(12月) 11 人 当日参加数 23 人
1.コミ総会に開催変更
※緊急事態宣言で3ヶ月ぶりの定例会が開催されました。
3月27日に総会を予定していましたが緊急事態宣言延長!のため延期され
今回定例会と併せて実施となりました。

2.コミ活動報告と予定
(1)活動報告
①1月~3月までコミ活動中止(4月1日活動再開)
3カ月ぶり再開・ボッチャ教室
総会関係 3/10コミ総会案内・議案送付 3/22総会延期(3/27→4/13) 4/5監査会
②4/3(土)薬園台公園活用事業再開(コミ4名、参加者総数20名程)
❶検温と消毒 ❷参加者カード記入(参加者自身)❸参加者名簿作成(事務局)
参加者が少なかったのは事業再開告知が直前(4/1)だった為。
③4/4(日)ボッチャ・ダーツ教室(薬円台公民館/船障スポ協会共催)参加者13名。
(2)活動予定
①薬園台公園活用事業(3Q体操/8:30~9:30)4/17(土)、5/1(土)
②ボッチャ・ダーツ教室(薬円台公民館/協会共催)4/18(日)、5/2(日)
3密を避け、ダブルス戦等でリーグ戦を楽しみます。マスク着用!
③第17回神田博和メモリアルPG大会 4/24(土)を5/8(土)に変更します。
9:00集合~ 幹事:中村正、髙橋
会場:フレンドPG習志野 午前中:大会 午後:団体戦 参加費300円
④千葉県障害者スポーツ大会アーチェリー競技の協力要請なし(5/29出場者少数の為)
⑤ハピ・サタ薬円台 6/19(土)1時~、薬円台公民館講堂 パラスポーツ体験!
<地域情報>
❶船橋障がい者スポーツ協会(4~5月教室状況)
○テニスクラブ 毎週火曜(高根木戸近隣公園)○卓球教室 奇数週木曜(船橋アリーナ)
○ボッチャ・ダーツ教室(薬円台公民館)4/18(日)、5/2(日)
○吹矢教室 4/22(木)、5/8(土)
※協会総会 5/16(日) 3時~ 薬円台公民館講堂(4月中に案内予定)
※新年度も市民大学校、身障者センター事業等に協力します!
※リズム体操協力者(6/16身障者センター事業)を募集しています。(連絡先:髙橋)
前回参加数(12月) 11 人 当日参加数 23 人
1.コミ総会に開催変更
※緊急事態宣言で3ヶ月ぶりの定例会が開催されました。
3月27日に総会を予定していましたが緊急事態宣言延長!のため延期され
今回定例会と併せて実施となりました。

2.コミ活動報告と予定
(1)活動報告
①1月~3月までコミ活動中止(4月1日活動再開)
3カ月ぶり再開・ボッチャ教室
総会関係 3/10コミ総会案内・議案送付 3/22総会延期(3/27→4/13) 4/5監査会
②4/3(土)薬園台公園活用事業再開(コミ4名、参加者総数20名程)
❶検温と消毒 ❷参加者カード記入(参加者自身)❸参加者名簿作成(事務局)
参加者が少なかったのは事業再開告知が直前(4/1)だった為。
③4/4(日)ボッチャ・ダーツ教室(薬円台公民館/船障スポ協会共催)参加者13名。
(2)活動予定
①薬園台公園活用事業(3Q体操/8:30~9:30)4/17(土)、5/1(土)
②ボッチャ・ダーツ教室(薬円台公民館/協会共催)4/18(日)、5/2(日)
3密を避け、ダブルス戦等でリーグ戦を楽しみます。マスク着用!
③第17回神田博和メモリアルPG大会 4/24(土)を5/8(土)に変更します。
9:00集合~ 幹事:中村正、髙橋
会場:フレンドPG習志野 午前中:大会 午後:団体戦 参加費300円
④千葉県障害者スポーツ大会アーチェリー競技の協力要請なし(5/29出場者少数の為)
⑤ハピ・サタ薬円台 6/19(土)1時~、薬円台公民館講堂 パラスポーツ体験!
<地域情報>
❶船橋障がい者スポーツ協会(4~5月教室状況)
○テニスクラブ 毎週火曜(高根木戸近隣公園)○卓球教室 奇数週木曜(船橋アリーナ)
○ボッチャ・ダーツ教室(薬円台公民館)4/18(日)、5/2(日)
○吹矢教室 4/22(木)、5/8(土)
※協会総会 5/16(日) 3時~ 薬円台公民館講堂(4月中に案内予定)
※新年度も市民大学校、身障者センター事業等に協力します!
※リズム体操協力者(6/16身障者センター事業)を募集しています。(連絡先:髙橋)
この記事へのコメント