2022年3月 特番! 地域情報
ふなばし市民パラスポーツ体験交流会
令和4年2月13日
場所:船橋アリーナ多目的室
主催:船橋市教育委員会社会教育課
企画・運営:ふなばし市民大学校スポーツコミュニケーション学科
内容:ボッチャ、卓球バレー、ゴールボール、車いすバスケットの体験を
通して交流を行います。
参加者:24チーム 約80名
コロナ感染禍の中でしたが徹底した感染防止対策を行い、参加者の皆さんは
それぞれの種目に熱心に取り組み大いに盛り上がりました。
車いすバスケット

ゴールボール

ボッチャ八角的

ボッチャ交流大会

卓球バレー交流大会

運営協力の審判等スタッフ

ハッピーサタデー薬円台・ボッチャ大会
令和4年2月19日
場所:薬円台公民館 講堂
主催:薬円台公民館
協力:スポ健、東部コミ
スタッフ:7名
参加者:18名
薬円台公民館、恒例のハッピーサタデー行事です。
当日はコロナ禍の中ため参加者はやや少なめでしたが、ボッチャ大会を
行い大いに盛り上がりました。優勝は小学生男女チームでした。
勝ったと喜ぶ子供達(中央)

判定:赤が近いと確認

審判員泣かせの微妙なボール

令和4年2月13日
場所:船橋アリーナ多目的室
主催:船橋市教育委員会社会教育課
企画・運営:ふなばし市民大学校スポーツコミュニケーション学科
内容:ボッチャ、卓球バレー、ゴールボール、車いすバスケットの体験を
通して交流を行います。
参加者:24チーム 約80名
コロナ感染禍の中でしたが徹底した感染防止対策を行い、参加者の皆さんは
それぞれの種目に熱心に取り組み大いに盛り上がりました。
車いすバスケット

ゴールボール

ボッチャ八角的

ボッチャ交流大会

卓球バレー交流大会

運営協力の審判等スタッフ

ハッピーサタデー薬円台・ボッチャ大会
令和4年2月19日
場所:薬円台公民館 講堂
主催:薬円台公民館
協力:スポ健、東部コミ
スタッフ:7名
参加者:18名
薬円台公民館、恒例のハッピーサタデー行事です。
当日はコロナ禍の中ため参加者はやや少なめでしたが、ボッチャ大会を
行い大いに盛り上がりました。優勝は小学生男女チームでした。
勝ったと喜ぶ子供達(中央)

判定:赤が近いと確認

審判員泣かせの微妙なボール

この記事へのコメント