2022年5月 東部コミ定例会

令和4年5月 東部コミ定例会
5月10日(火)18:30~薬円台公民館
           前回参加数23名 当日参加数20名
DSC_0940.jpg
活動報告
1.スポ健役員会報告(省略)
2.東部コミパークゴルフ大会 ≪第20回 神田博和メモリアルPG大会≫ 
 ・4/30(土) フレンドPG習志野 参加者22名(うち初参加4名)
 ・午前 個人戦(36ホールネットスコア)
  午後 団体戦(18ホール チームグロススコア) 
 ・成績:詳細は 第20回 神田博和メモリアルPG大会を参照願います
 ・幹事:高橋さん、麻野さん お疲れ様でした。
 ・次回「東コミパークゴルフ大会」9月予定 (幹事:中村正、渡辺)

3.会員登録状況
  ・総会参加者40名(委任状16名含む)の後、古川広子(14期)、
   七瀬谷重男(15期)両氏が会費納入。
   また、障がい者スポーツ協会会員 小島勝男、金澤定夫両氏が東部コミ会員
   として入会・登録。
  ・4月末現在の会員数:44名 その後 麻野節男、奥村伸一 両氏が入会。
   5月定例会時点会員数46名

4.「ボランティア登録」について
 ・スポ健東部コミは「ボランティアグループ」(船橋市ボランティアセン
  ター)として認められ、会員登録により「ボランティア保険」に加入
  することができる。 (氏名、生年月日、住所、個人連絡先が必要)
 ・コミ活動中(出発~帰宅)の事故による死亡、後遺症、入院、手術、
  通院 費用の一部を補償する

5.定例活動
 ・公園活用事業4/16(土)6名 5/7(土)4名:開会直前で中止が決定
  したが、一般参加者は30名。
  3Qメンバーの機転でストレッチ体操。梅雨時の野外活動、一般参加者への
  「決行・中止伝達」が課題?
 ・スポ‣レク実習:ボッチャ・八角的(まと)ゲーム(担当:中村節、高橋)           

活動予定

1.「2022スポ健総会」 
 ・5/14(土) 中央公民館 5F 第3・4集会室  
  受付10:00~ 開会10:30~11:30予定  懇親会はなし 

2.千葉県障害者スポーツ大会「アーチェリー競技」協力 
 ・5/28(土)船橋アーチェリーレンジ…船橋障がい者スポーツ協会より
  スタッフ5名を派遣。
                       
3.公園活用事業 5/21(土) 6/4(土)
4.東部ハピ・サタ 5/15(日)東部公民館 講堂 9:00集合 準備 9:30~11:30
  内容:①ボッチャゲーム ②ボッチャ八角的ゲーム ③ディスゲッター 
  の3種目。4/14東部公民館と打ち合わせ(高橋、中村正さん出席)
  先着24名(小学生対象)の参加者を 3名/1組×8チーム 
  チーム対抗戦(現時点応募10名)スタッフ:障がい者スポーツ協会と
  東コミ会員 6名以上(高橋、酒井、舘小路、高梨、大嶋、塩崎)                              
5.その他
・6月以降の定例会スポレクについて(中村節) 詳細は別紙参照(省略)
・スポレク実習:八角ボッチャ(中村節)
2チームが向かい合って対抗する、的にある点数を合計して競う
DSC_0945.jpg
DSC_0946.jpg
DSC_0949.jpg

DSC_0947.jpgDSC_0950.jpg


※次回定例会 6月14日(火)18:30~ 東部公民館2・3集会室

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック