2022年7月 東部コミ定例会
令和4年7月 東部コミ定例会
7月12日(火)18:30~東部公民館 講堂
参加数 18名 (6月参加数21名)

《活動報告》
1.スポ健役員会報告(省略)
2.「第1回船橋市卓球バレー交流大会」
・6/26(日) 薬円台・講堂 15:30~17:30
参加77名/うち東部コミ6名
・参加チーム8チーム スポ健東部コミ第3位
・講習会受講生が審判、補助員で運営に協力。
3.定例活動
①公園活用事業 6/18(土)スタッフ7名 3Q 4名 参加者35名 計46名…
7/ 2(土)スタッフ9名 3Q 2名 参加者28名 計39名…マスクを外して実施
②ハピサタ薬円台 6/18(土)参加者18名(うち保護者4名)スタッフ11名
(うちスポコミ生3名)
* ボッチャ、ボッチャ八角的、ディスゲッター9、卓球バレーをチーム対抗で実施
③ハピサタ飯山満 7/9(土)13:00~16:00 参加者12名(うち大人4)
スタッフ12名(うち障スポ2名、スポコミ生は都合で欠席)
* 3名/1チーム×6チーム での対抗戦 ボッチャ、八角的、
ディスゲッター9と卓球バレーを楽しみました。
“闘志むき出し”のスポ健チームが上位を独占!
《活動予定》
1.スポ健事業「市民まつり」(J&S)「スポ祭」が 中止!
・10/15(土)予定の「ふなばし市民まつり」は実行委員会が6/29「中止」を決定
理由:①ディスタンスがとれない種目 ②飲食を伴う種目 ③「健康チェック」がむつかしい
・10/2(日)予定の「スポーツの祭典」は7/5スポ健役員会で「中止」を決定
理由:船橋市「おまつりガイドライン」に沿う感染防止対策の徹底が計れない
・両事業のスタッフ応募者全員に「中止」を連絡
2.定例活動
① 公園活用事業 7/16(土) 8/6(土) ( 9/17 薬園台公園にスポコミ生の参加あり?)
② 秋季東コミパークゴルフ大会 9/10(土)フレンドPG習志野…8月定例会で実施要領、募集開始
③「飯山満福祉まつり」10/2(日)が再開、規模縮小で参加希望があるかの打診あり。
④「三田習福祉フェア」10/16(日)9:00~12:00 音楽ステージ、飲食コーナー、昼食なし
「親子ゲームコーナー」(視聴覚室全面使用)での種目を検討…スポ推が「ストラックアウト」を予定
⑤ 8月定例会 スポ‣レク実習:「ボッチャ」(担当:中村正、矢野さん)
3.船橋障がい者スポーツ協会
・「ジャズ体操教室」毎月第3土曜日 薬円台公民館 7/16(土)8/20(土)15:00~
・「船橋市ボッチャ交流大会」…東部エリア選抜大会:東部公民館・講堂9/24(土)12:00~18:00
10/2(日)塚田公民館, 10/8(土)北部公民館, 10/16(日)浜町公民館,10/29(土)高根公民館
【本日のスポ‣レク実習】 シッティング・シューター・バスケット(担当:中村節、森さん)



7月12日(火)18:30~東部公民館 講堂
参加数 18名 (6月参加数21名)

《活動報告》
1.スポ健役員会報告(省略)
2.「第1回船橋市卓球バレー交流大会」
・6/26(日) 薬円台・講堂 15:30~17:30
参加77名/うち東部コミ6名
・参加チーム8チーム スポ健東部コミ第3位
・講習会受講生が審判、補助員で運営に協力。
3.定例活動
①公園活用事業 6/18(土)スタッフ7名 3Q 4名 参加者35名 計46名…
7/ 2(土)スタッフ9名 3Q 2名 参加者28名 計39名…マスクを外して実施
②ハピサタ薬円台 6/18(土)参加者18名(うち保護者4名)スタッフ11名
(うちスポコミ生3名)
* ボッチャ、ボッチャ八角的、ディスゲッター9、卓球バレーをチーム対抗で実施
③ハピサタ飯山満 7/9(土)13:00~16:00 参加者12名(うち大人4)
スタッフ12名(うち障スポ2名、スポコミ生は都合で欠席)
* 3名/1チーム×6チーム での対抗戦 ボッチャ、八角的、
ディスゲッター9と卓球バレーを楽しみました。
“闘志むき出し”のスポ健チームが上位を独占!
《活動予定》
1.スポ健事業「市民まつり」(J&S)「スポ祭」が 中止!
・10/15(土)予定の「ふなばし市民まつり」は実行委員会が6/29「中止」を決定
理由:①ディスタンスがとれない種目 ②飲食を伴う種目 ③「健康チェック」がむつかしい
・10/2(日)予定の「スポーツの祭典」は7/5スポ健役員会で「中止」を決定
理由:船橋市「おまつりガイドライン」に沿う感染防止対策の徹底が計れない
・両事業のスタッフ応募者全員に「中止」を連絡
2.定例活動
① 公園活用事業 7/16(土) 8/6(土) ( 9/17 薬園台公園にスポコミ生の参加あり?)
② 秋季東コミパークゴルフ大会 9/10(土)フレンドPG習志野…8月定例会で実施要領、募集開始
③「飯山満福祉まつり」10/2(日)が再開、規模縮小で参加希望があるかの打診あり。
④「三田習福祉フェア」10/16(日)9:00~12:00 音楽ステージ、飲食コーナー、昼食なし
「親子ゲームコーナー」(視聴覚室全面使用)での種目を検討…スポ推が「ストラックアウト」を予定
⑤ 8月定例会 スポ‣レク実習:「ボッチャ」(担当:中村正、矢野さん)
3.船橋障がい者スポーツ協会
・「ジャズ体操教室」毎月第3土曜日 薬円台公民館 7/16(土)8/20(土)15:00~
・「船橋市ボッチャ交流大会」…東部エリア選抜大会:東部公民館・講堂9/24(土)12:00~18:00
10/2(日)塚田公民館, 10/8(土)北部公民館, 10/16(日)浜町公民館,10/29(土)高根公民館
【本日のスポ‣レク実習】 シッティング・シューター・バスケット(担当:中村節、森さん)



この記事へのコメント