2023年8月 東部コミ定例会


8月8日(火)18:30~東部公民館・2・3集会室
          本日参加数18名

20230808_192057.jpg
《活動報告》
 
1.スポ健役員会報告 (省略)
2.定例活動   
・ 公園活用事業
              参加者  3Q  スポ健   計             
       7/15(土) 19名   3名    9名   31名 
       8/5(土)  20名  5名    6名   31名            
《活動予定》

1.第24回 東コミパークG大会
 ・ 9/23(土)フレンドパーク習志野 10:00スタート 
       実施要領は 9月定例会 幹事:森、高橋さん 
 ・ 参加者募集:

2.定例活動
 ① 公園活用事業 8/19(土) 9/2(土)
 ② 9/12(火)9月定例会スポレク実習 「ダーツ」(担当:滝川・塩崎さん)
 ③ 10/ 1(日)飯山満福祉まつり ⇒ 11/12(日)10:00~13:00 に日程変更
    ・ 8/10(木)までに 参加の可否について連絡 … 最終打合せ10/1
    ・ 種目の選定、スタッフの確保
 ④ 10/15(日)9:00~12:00  三田習福祉フェア 
      (第1回打合せ7/13(木)15:30~ 18名)
    ・ 三山市民センター2階 視聴覚室「親子ゲームコーナー」
       スタンプラリーコーナー
    ・ 8月中旬までに 種目・スタッフ名登録、用具、駐車場 等 「要望書」を提出
       種目候補:ボッチャ八角的、ピンボール、羽根っ子、割りばし鉄砲
       スタッフ(4名以上):    …外に 中学生ボランティア制度あり

3.その他

① スポ健だより(次号)新コーナー「素晴らしき仲間たち」東コミから2名(プロフィール)
② 公民館の工事にともなう休館
  ・飯山満公民館 9/1~9/30(1か月)…消防設備更新工事
  ・東部公民館 R5.10/1~R7.3/31(1年半)…大規模改修工事
    ※ 定例会ほか 会場予約の確認(予約、利用料支払い)
③ 卓球バレー指導者養成講習会 8/26(土)12:00~ 薬円台公民館講堂 参加者募集中!
④ ボッチャ交流大会 8/27(日) 9:00~ 東部公民館
          9/ 3(日)9:30~ 船橋アリーナ
  ・ コミチームの参加検討 (締切 8/10)…2チーム参加
⑤ 卓球バレー体験会&交流大会 9/9(土) 12:00~ 東部公民館
  ・ コミチームの参加検討 (締切り8/26) …1チーム参加
⑥ サブアリーナ
  ・「ユニスポ体験会」8/17(木)、9/2(土)、ウォーキングフットボール等
  ・「ユニスポ教室」8/10(木)、8/31(木)、9/7(木)、一般卓球、ボッチャ等
⑦ 10/9(祝) 40周年記念事業スポーツフェスタ  運動公園体育館Bコート
   ・ 午前:卓球バレー体験会 午後:ウォーキングフットボール体験会
    (船橋障がい者スポーツ協会担当)

【本日のスポ・レク実習】 「デッキスティックゲーム」(担当:森・矢野さん)
・ルール 専用の樹脂製コートを使用して、ステイックでディスクを押し出す。
・氷上のカーリングの同様、戦略的・攻撃的・頭を使うゲームです。
 ゲームは3種類あるが今回は、中央の部分を使い「陣取りゲーム」をしました。

プレーは実に簡単! しかし狙った所に行かない(置けない)実に難しい(*_*) 
(周りに“船頭”さんがたくさんいて、外野がうるさい!)
20230808_200308.jpg
当てて相手を枠外に飛ばす! 無理な事を長考している(^_^)
20230808_200622.jpg
ディスクを同じ色のマス目に入れると得点・・・まず入らない
20230808_200508.jpg
緊張すると届かない! 力むとオーバーラン
20230808_201508.jpg
もーヤーダ・・・考え過ぎて頭が混乱しそう?
20230808_202704.jpg 

この記事へのコメント