2025年3月 東部コミ・定例会

令和7年3月 東部コミ 定例会
     3月11日(火)18:30 ~ 薬園台公民館 第1、2集会室
                         参加人数 17名

20250311_184228~2.jpg
《活動報告》
1.スポ健役員会議報告 (省略)
①スポ健総会 4月26日(土)13時〜16時 中央公民館にて開催
②3月3日(月)市民大学授業にてスポ健の説明会


2.定例活動
 ① 公園活用事業
              参加者  3Q  スポ健   計
        2月15日   17名   6名   5名   28名
        3月1日   17名   6名   7名   30名
 ② 前原児童ホーム子ども春まつり 2月22日(土)
  スタッフ:秋葉、中村正、渡辺、奥村、森、常泉、高梨、中村節
  入場者  :108名
コメント   :場所の関係で時間入替制となったため短時間(1時間)であったが
   たくさんの子供たちで賑わいました。
 ③ 飯山満公民館子供まつり 3月2日(日)
   スタッフ:中村正、矢野、瀧田、幸、市川、柿沼、塩崎、高橋、荒木、森、
        佐々木、秋葉、中村節
 入場者  :531名
 コメント:途切れない入場者にスタッフはクタクタでしたが、
       子供たちの喜ぶ顔を見ると疲れも吹っ飛びました。
  
  番外①2月26日に東部コミ役員会開催 議題:R7年度役員人事等/総会資料の確認/
     備品倉庫の棚卸し/印刷費用について 
    ②3月3日市民大学授業にてスポ健の説明会があり東部コミ入会の勧誘を行い
     2名が入会。
     1名は当日欠席のため後日勧誘予定。

3.船橋市ユニバーサルスポーツ協会関連
 ① 船橋アリーナ、薬円台公民館で予定通りスポーツ教室を実施

 ② 3月8日(土)11時~16時 カラフルフェス・ララポート中央広場 
    ユニバーサルスポーツ体験会
  大勢の親子連れの皆さんが体験。
   (ボッチャ:139、卓球バレー:116、 WFゴール:116、モルック:99 合計:518)
《活動予定》
1.定例活動
 ① 公園活用事業 3月15日(土)、4月5日(土)900~930
               :薬円台公園にて(スタッフは830頃に集合)
 ② 4月8日(火)4月定例会・スポレク実習
    「ボッチャ八角的ゲーム」(担当:塩崎さん・宮本さん)

2.関連事業
 ① 第29回東コミパークゴルフ大会 
     幹事 高橋さん、柿沼さん
  3月22日(土) フレンドパーク習志野 10:00スタート(予約済)
  午前:個人戦(36ホール ネットスコア)、午後:ペア戦を行います。
  ・参加費:300円 ・プレー代 1,200円(1日券)
     ・車相乗り 500円 ・昼食各自
  ・参加者の最終確認を本日します。

3.東部コミ総会
  R6年度東部コミ総会3月29日12:30〜 薬円台公民館・講堂にて開催、
  時間割12:15~受付、会費支払い、12:30~総会、
     13:45~スポレク(モルック又は卓球バレー)
     15:00~17:45 懇親会(新人会員と茶話会:会費1,000円)
   雨天時は公民館第3集会室にて。
   配布した出欠票で各自回答をお願いします。

4.船橋市ユニバーサルスポーツ協会関連
 ① スポーツ教室のご案内をご参照してください。
 ② 3月15日(土)15時 ウォーキングフットボール(WF)招待交流大会 船橋アリーナ(サブ)
 ③ 3月20日(祝)15時 ウォーキングフットボール(WF)体験会開催 船橋アリーナ(多目的室)

《本日のスポ・レク実習》輪投げ (担当:塩崎さん、宮本さん)
※次回定例会  4月8日(火)18:30~ 東部公民館 第5・第6集会室
20250311_195755.jpg20250311_195734.jpg

この記事へのコメント